マイナス10歳を叶えるエステティックサロン
ハートシェイプのASAKOです(*^▽^*)/
肌をキレイにしたい!と思ったとき、生活習慣を見直して美肌を目指すことは、とても重要なことだと思います。
私たちの体は食べたものでできているし、睡眠の質を上げたり、運動習慣を身に付けたりできたら、間違いなく身体の調子、肌の調子は変わると思います。
内面美容=1.食事、2.睡眠、3.運動
というのが一般的な考え方ですが、私はもう一つ、
4.考え方
があると思っています。
考え方は全体像とも言えますが、常にポジティブに考えるAさんと常にネガティブに考えるBさんがいたとしたら、Aさんの方が圧倒的に美肌になれます。
ネガティブに物事を考えることは、すなわち嫌な気持ち=ストレスだからです。
ストレスは自律神経を乱し、ホルモンがアンバランスになり、身体が正常に働かなくなります。
そうすると、肌のターンオーバーも乱れ、血流も悪くなるし、皮脂分泌が過剰になったり、修復機能も落ちるので、汚肌になってしまいます。
人間は本来、放っておいたら、ネガティブに考えてしまうものなんだそうです。
ネガティブ思考をポジティブ思考に変えるのって実はとても簡単なので、参考にしていただけたら嬉しいです❤
嫌なことがあった時に、自分にとって都合の良いように考えるだけでいいんです。(笑)
何か嫌なことが起こった→げっ!!って思った→落ち込んだ→
その次に、こう思ってください。
「でも」
とつけるだけ♡
「でも」→「○○で良かった」
これです\(^o^)/
最後に「良かった」で締める。それだけで、その物事は良いことと脳は認識するので、あとはこれからどうすればいいかなと考えるだけでいいのです♪
4.考え方の所が長くなってしまったのですが、
私が言いたいことはそれだけではなく、
美肌になるときに内面美容はとても重要ですが、それと同時に外面美容(スキンケア)も重要だということです。
中ばっかりでも、外ばっかりでもダメで、両方伴った時に美肌が手に入るのです。
肌を綺麗にする!と決めた時、内面美容も外面美容も、一番最初に行うことは、マイナスを減らすということです。
ん?って思いましたか?
増やすことではなくて、やっちゃってたことでマイナスになっていたことを断ち切るという意味です。
それが何なのか?を考えてやめてみてくださいね。
もし分からないな・・・、ということでしたら、一緒に見つけて行きましょうね(^_-)-☆
この記事へのコメントはありません。