こんにちは!ハートシェイプのASAKOです。
肌の炎症について
まず洗顔方法についてお話ししましょう。
私の見たところ、自分の肌から分泌される自然のオイルを洗顔料で奪いすぎることで、炎症を起こしている人はとても多いようです。
スクラブのやり過ぎや、ゴシゴシと力を入れてこすりすぎるのも禁物です。
洗顔方法を優しいものに変え、洗顔方法を知れば、大半の人の赤みは消えていきます。
もう一つの方法がマッサージですが、炎症を起こして肌が赤くなっているときは、いじるな、さわるなというのが通説だと思います。
でも私は、マッサージをしたほうが炎症は早く治るという意見。とはいえ、もちろんゴシゴシこするのではなく、指圧のようにポイントで押したり、弱い力でさすったりするだけです。
なぜマッサージで炎症が治るのか、不思議に思いますよね。つまり、マッサージの目的は血流をよくすることです。私たちの顔は無意識にこっていることが多いのですが、コリで顔の筋肉が突っ張っていると、リンパ腺が流れにくくなり、毒素が肌にとどまり続けます。そうなると赤みも出てきますし、顔がむくんだりして吹き出物の原因にもなります。
マッサージをして毒素を流してあげることで、赤みが消えていくというわけです。
最初は「マッサージで赤みが消えるなんて、本当?」と効果を疑う人も、しばらくマッサージをしたあと、「本当のあなたの肌はこんなに赤みがないんだよ」ということを見てみてくださいね。
この記事へのコメントはありません。