20歳からのスキンケアが勝負!老化しない30代に向けて

20歳からのスキンケアが勝負!老化しない30代に向けて

マイナス10歳を叶える
優しい大人女性
エステティックサロン
HeartShapeのASAKOです。(*^▽^*)/

〈20歳は老化の始まり?!〉

二十歳(ハタチ)といえば若いからお肌の悩みなんてなーい☆

??のでしょうか??

実は二十歳の年齢は成長期も終わり、もう老化への道が始まった年なのです!

もうこれからは老化へ一歩一歩進んでいくのです。

これから社会人になったり、恋愛をしたり、結婚したりと変化がたくさん起こってきます。

そのような変化はホルモンや自律神経へ影響が大きく、ダイレクトに肌へ影響します。

〈23歳のお客様M様の実話〉

息子と同じ年齢の23歳のお客さま、Mさんは、化粧品会社に就職され、百貨店でお化粧品の販売のお仕事をしていらっしゃって、

そのMさんのお母様が長年のサロンのお客様なんですね。

お母さまと同じ年齢位の方が化粧品売り場へお求めに来られて、たくさん接客される中で

「お母さんのお肌はなんであんなにきれいなんだろう」

「どうしてこんなに違うんだろう」

と思われたそうなのです。

Mさん自身のお肌も

「なぜ私の肌はオイルや、クリームをたくさん付けて保湿しても保湿しても乾燥して、肌が荒れてしまうんだろう」

という悩みがおありだったんですね。

そしてサロンに来て下さることになり、お手入れを開始されました。

そうしたら、予想以上にお肌が弱っていらっしゃいました。

サロンでは表面的ではなく、真皮部分、細胞へ働きかけるお手入れのため、本来のお肌の状態が浮き彫りになります。

まず、オイルやクリームなどで皮膚にフタをしてしまっていて、肌本来の自分の皮脂や水分(汗)が正常に分泌できていませんでした。

〈改善方法はただ1つ!肌機能の正常化〉

一番大切にしなければならないのは、人間の持っている肌機能を正常化することです。

人間は本来自分自身で潤わせることのできる機能を持っています。

皮脂と汗が混じり合って、天然の皮脂膜が作られ、常に肌の表面で外的刺激から身体を守っています。

〈肌機能を壊している原因の1つは何?〉

その機能を壊してしまうのは、何だと思いますか?

それは、なんと「潤わそう、肌をキレイにしよう」と思って付けている『化粧品』なのです。

経費毒の話を以前書いたと思いますが、化粧品は肌に直接つけるものなので、本当に慎重に選ばなければ肌が壊れてしまいます。

Mさんは、1か月半から2ヶ月位でお肌の機能を取り戻され、どんどんお肌が磨かれて美しくなっていかれて、

「お家でこれだけでいいなんて・・・、前のお化粧品は処分しました」

「自分の肌が潤っているので、保湿しなきゃ!と思わなくなった」

と、嬉しいご報告をいただき、私も「でしょ♡」と思いながらルンルンしてしまいました♪

20歳と書きましたが、10代からもお肌に悩みをもつ方は始めるのが早い方が良いです。

もっと早くしておけばよかったと後悔しないように・・・、

肌がずっときれいで幸せな女性がもっと増えますように♡(*^▽^*)♡

関連記事

  1. あなたはどっち?メイク美人派?素肌美人派?

  2. 敏感肌を強い肌にするには?

  3. 生活習慣を変えて美肌になる!の落とし穴

  4. 知っていますか?経皮毒とは皮膚から入る毒のこと

  5. 美白化粧品でシミが消えない理由

  6. 自己流は不安がいっぱい?!間違ったスキンケア

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。